お仲間づくり 文字 
のんびり温泉案内所

個人レベルのがんばりが観光地を救う - 4合目

群馬県知事への公開質問状


「市民オンブズマン群馬」が2013/9/11公開質問状を群馬県庁
に提出しました。
私と会ったこともない県庁職員が、はらぼじ観光への強制捜査を正当化
する「供述」をした真の理由は何なのでしょうか!

全文を掲載します。


                              
群馬県知事 大澤正明 様
                              
市民オンブズマン群馬    代表 小川  賢

 公 開 質 問 状
 
 貴職におかれましては、群馬県の観光産業の活性化、国際化に尽力
され、そのご活動に対して、群馬県民として敬意を表します。
 さて、現在、当会の会員である松浦氏は、長年にわたり、㈱はらぼ
じ観光の代表取締役として群馬県及び周辺の観光業の発展に大きく貢
献されてきました。この間、利用者側や宿泊施設等受入側の双方から
感謝されこそすれ、誰からもクレーム被害を訴えられたことがありま
せんでした。
ところが、なぜか突然、昨年、平成24年4月19日、旅行業法違反の容
疑で、警察による強制捜査を受けたのでした。
 この時、17人の警察官が松浦氏の自宅及び会社事務所に大挙してや
ってきて、一零細企業を営業できない状態にしてしまいました。緊急
性がなく、直接の被害者が存在しないこの手の容疑では異常な捜査と
いうことができます。
 
 その後、警察で取り調べを受けた後、松浦氏はしばらく放っておか
れた挙句、昨年10月頃送検されました。その後も再び放っておかれた
あと、今年4月にようやく検察から起訴され、強制捜査から364日を経
て、裁判所から裁判通知が到来し、今年の6月10日から前橋地裁で被
疑事件として公判中です。
 
 貴殿が台湾や上海に頻繁に出張され、最近も香港に出向き群馬県の
観光の魅力を積極的に発信し、観光客誘致に奔走されているにもかか
わらず、一方では、群馬県内で意欲を持って観光産業の発展に尽くし
ている人が、なぜこのような仕打ちを受けなければならないのか、理
不尽でなりません。
 
 この被疑事件では、群馬県の県庁職員らが、当会会員である松浦氏
の起訴を願う供述を警察にしております。
 
 そこで、当会では、平成25年6月10日の第1回公判に引続き、先日8
月19日に地裁で開かれた第2回公判を傍聴した後、群馬県庁を訪れて、
当会会員である松浦氏に対して、同人の行為が旅行業法上、違法であ
ると司直に対して供述した職員らからも、しかるべき理由について、
直接事情を説明してもらうことにしたのでした。
双方から意見を聞いたうえで、この被疑事件を巡る問題点を明らかに
するのが目的だからです。
 
 その結果はつぎのとおりです。なお、文中の敬称は略してあります。 

(1)藤田一幸(企画部地域政策課補佐)
 最初に、県庁23階南にある同課を尋ねたところ、藤田課長補佐は異
動でおらず、後任だという佐藤彰宏・地域政策課地域振興係補佐とア
シスタントの女性職員が応対しました。
 彼らの話を聞いてビックリさせられました。地域政策課では、自治
会やNPOなど地域おこし団体等にかんする支援などをやっているが、
観光振興は観光物産課の所掌だから、本件はらぼじ観光を巡る事件と
いうものを全く知らない、というのです。
 では、この藤田一幸なる人物は一体何者か?と質問したところ、確
かにこの課に所属していた時期があるが、それ以前(平成22年度末ま
で)は観光物産課にいたので、そのころ、この事件に関わったのかも
しれない、と他人事のように話していました。
 もちろん、藤田一幸の現在の所属先についても、当会の質問に対し
てなにも答えてもらえませんでした。

(2)二本松豊(産業経済部観光物産課)
 次に、12階南にある観光物産課に行きました。対応した職員に対
して「松本佳祝、関口郁雄、二本松豊という職員は在籍していますか
?」と尋ねたところ、「二本松だけはいるが、あとの二人は異動した」
とのこと。なお、「二本松は庁内会議で3時半まで席に戻らない」とい
うので、30分ほどしてから再度同課を訪れました。
 二本松は若手の職員で、唯一現在まで在籍しているこの事件につい
て供述した職員ということで、詳しい話を聞こうとしました。ところが、
「現在旅行業登録していない業者についてのコメントを発する立場に無
い」という理由で、この事件に関する説明を聴取することはできません
でした。
 事件の経緯は全て知っている様子がうかがえましたが、当会からいろ
いろ質問してもほとんど返事らしい返事はいただけませんでした。
 また、「実際に警察に対してこの事件に関して説明したことがありま
すか?」と訊ねたところ、二本松は「昨年度たしかに説明したことがあ
る」と認めました。
ただし具体的な時期を訊ねると、口を濁しました。

(3)松本佳祝(産業経済部観光物産課)
 二本松豊に、この松本佳祝なる人物のことを尋ねたところ、「一緒に
仕事をしたことがある」ということで、松本についてはよく知っている
らしく、平成23年度、平成24年度の2年間にわたり観光物産課に在籍し
たことがあり、今年4月から県庁25階北にある文化振興課に在籍してい
ることが分かりました。
しかし、結局、時間がなく、松本本人と面談して事情を聞くことは出来
ませんでした。

(4)関口郁雄(同上?)
 同じく、二本松豊に、この関口郁雄なる人物のことを訊ねたところ、
「面識が無いので全く分からない」との返事でした。本当はある程度は
知っているのかもしれませんが、当会としては二本松の言うことを信じ
るしかありません。
 この二本松豊は、はらぼじ観光のことは、警察の事情聴取にこたえて
いるわけですから、勿論知っているはずです。
しかし、当会が、はらぼじ観光の話題に触れると途端に口を閉ざし、
「県の登録を抹消した業者についてあれこれコメントをする権限は持た
ない」として見解を聴取することはできませんでした。

(5)県民サービスセンターの対応
 そのため、ラチがあかないことから、当会は、県庁2階の県民サービ
スセンターに行き、「職員名簿を見せてください」と受付窓口のかたに
お願いしました。
すると、窓口担当者は、県民生活課の職員に当会の依頼を伝えに行きま
した。
やがて担当職員の方々が現れたので、当会から「はらぼじ観光について
不利な証言をした職員の現在の職位と所属先を教えてください」とお願
いしたところ、「ここではなんだから」として県民生活課の部屋に案内
されました。
 当会から、当会会員で群馬県民であり納税者でもあるにもかかわらず、
生活が破壊されてしまっているはらぼじ観光の元代表取締役のかたの事
例を説明し、「このような目にあわせた職員に、司直への証言を撤回す
るように直訴したいので、現在の所属先を教えてください」と強く要請
しました。
 すると、この話を聞きつけた次長も加わって、当会に対して「役所で
はすべてのことは属人主義ではなく、組織として証言なりコメントをし
ているので、個別の職員に対してそのような依頼をするのはお門違いだ
から、特定の職員の現在の所属先や職位について教える立場には無い」
とするコメントが口頭でありました。
 これに対して当会からは「それなら属人であるこられの職員が司直に
対して、あたかも個人の立場で供述をしているのはなぜなのか?しかも
、藤田一幸は、平成22年度末までは観光物産課所属だったのですが、
この供述をしたときは別の部署(地域政策課)にいたわけですから、
属人主義ではなく所属組織主義から言えば、供述する立場に無いはずだ」
と質問しましたが、明確な回答をしていただけませんでした。
 また、関口郁雄についても、職員に関する情報なので、その場で教え
ていただけると思い「関口郁雄の現在の職位、所属先を教えてください」
と要請しましたが、県民生活課では「組織として対応する」との一点張
りで所属先がどこかについてはついに教えてもらえませんでした。
挙句に、「ただし、情報公開をすれば、それなりの手続の中で対応する
ことになる」とのことでした。
 以上に示した経緯を踏まえて、次の質問があります。


質問1:藤田一幸について
 はらぼじ観光の元代表の松浦によれば、この藤田なる人物は平成21年
3月16日に、はらぼじ観光へやって来ましたが、この人物の言動で、松
浦は旅行業登録放棄を決心したと当会に語っています。松浦によれば、
藤田は警察に対して「すでに、私は観光物産課に所属はしておりません
が、この案件については可能な限り全面的に協力を致します」と言って
います。そこで質問があります。
藤田がこのような供述を警察に対して行った背景と根拠を、属人主義と
組織主義の観点からわかりやすく説明してください。


質問2:二本松豊について
 この人物は当会に対しておそらく組織主義の観点から「現在旅行業登
録していない業者についてのコメントを発する立場に無い」と説明した
とおもわれますが、はらぼじ観光の松浦によれば「この人物は、強制捜
査の3ヶ月前、平成24年1月26日に前橋東警察署の生方刑事に対して9ペ
ージに亘る供述をしているが、私はこの人物に会ったことがない。
にもかかわらず、長々と、はらぼじ観光は悪徳業者だ、と言っている。
その内容は次のとおり。
すなわち、
・廃業届提出後も無登録で旅行業を継続している、
・登録制度の説明、
・埼玉県旅行業協会からはらぼじ観光が白バス行為をしているとの苦情
を平成16年に受けたことがある、
・白バス行為の解釈。
そして、最後に『以上のことから、はらぼじ観光については刑事事件と
して取り扱っていただき、厳しい対応をしない限り改善される見込みは
皆無であると思われます』と供述している」ということです。
 警察に対して語った二本松のこの供述内容が供述調書として、今回、
被疑事件として松浦が起訴された証拠とされています。
ついては、この二本松が供述した内容が属人主義の立場ではなく、組織
主義の立場での発言と考えてもよいのかどうか、貴殿の見解を教えてく
ださい。
また、実際に当該職員が当事者の松浦と会っていなくても、貴組織とし
てはこのような、おそらく伝聞に基づく事実未確認情報であっても、職
員に警察官の面前で供述させることができる理由と根拠を分かりやすく
教えてください。

質問3:松本佳祝について
 当会はこの人物と面談することができていませんが、はらぼじ観光の
松浦によれば、「この人物は二本松の供述よりも前の平成23年11月
10日に生方刑事に対して供述をしている。
この人物にも、私は会ったこともないのに、松本は『はらぼじ観光は再
三にわたりトラブルを起こしている』と事実無根の供述をしている」と
いうことです。
松本のこの供述も組織主義による発言と受け止めてよろしいか、貴殿の
見解をお聞かせ願います。
また、当会としては、どちらの主張が正しいのか判断をしたいので、当
会をはじめ、松浦と松本の両名、および松本が属する組織である実施機
関のしかるべき責任者を交えた会合の機会を設けることを貴殿に提案し
たいと存じますが、貴殿の見解をお示しください。

質問4:関口郁雄について
 この人物のことについては、当会は全く情報を得ておりませんが、は
らぼじ観光の松浦によれば、「この人物は藤田といっしょに平成21年3
月26日にはらぼじ観光へやってきた」ということです。
関口が藤田とともに、はらぼじ観光に立入り検査をしたのは、いったい
何の目的で、また何を理由に行ったのか、組織主義の観点から、分かり
やすく説明してください。

質問5:
 このはらぼじ観光の代表者を巡る被疑事件の根拠とされた県庁の関係
職員の供述内容が、属人主義の立場ではなく、組織主義の立場でなされ
たというのであれば、なぜ松浦がトラブルを多発させる悪徳業者であり、
どのような理由と根拠で、旅行業法違反を問われなければならないのか、
組織として警察や司直に文書で説明をしなければならないと考えます。
貴殿は、群馬県の観光業を振興させてきた県民に対して、このまま理不
尽な仕打ちを組織の長として看過するつもりなのか、それとも、未確認
の情報を、属人主義だからとして、野放図に個々の職員が警察に供述す
るのを正当だと評価するのか、また、組織として警察や司直に、この日
議事件について文書できちんと見解をしめすつもりがあるのかどうか、
貴殿の見解をご教示ください。

なお、本質問状は貴職に提出する際に記者会見で明らかにし、また貴職
のご回答を得た上で、あるいは得られなかったときに、再度記者会見で
回答の有無及び内容を明らかにしてまいりたいと考えます。
同時にその経過を含めて当市民オンブズマン群馬のホームページ上で
も明らかにし広く群馬県民に広報してまいる所存です。

つきましては、平成25年9月20日(金)限り、下記に郵送又はFAXにて
ご回答いただきますよう、お願い申し上げます。

記
市民オンブズマン群馬  事務局長 鈴木 庸
〒371-0801 群馬県前橋市文京町1-15-10 
電話 027-224-8567 FAX 027-224-6624

個人レベルのがんばりが
観光地を救う - 4合目